大井川鐵道-4 2013/06/19(Wed) SLの終着駅の千頭駅に到着しました。折り返しをする前に駅での勇姿を収めておこうという魂胆です。この駅はこの駅で、絵になる被写体があちこちに。色々目移りしながらも、とりあえず入場券を買って中に入ってみることに。入った途端、火を焚き蒸気が噴き出すSLが目の前に。間近で見るSLはとっても存在感があって、格好いいのでありました。 続きを読む » スポンサーサイト
大井川鐵道-3 2013/06/18(Tue) 朝一番にやってきたのは奥大井湖上駅。ダム湖に付き出すような場所に有り、何となくTVで見てのを覚えていて、せっかくなら行ってみたいなぁと思っていました。まさか、橋(レインボーブリッジと言うらしいです)を渡って、駅に行けるとは知らなかったんですが、まだまだ時間はあることだし、行ってみましょう!となり、残りの体力が心配でしたが、頑張って駅まで渡ることにしました。 続きを読む »
大井川鐵道-2 2013/06/14(Fri) 続いてやって来たのは塩郷駅。大井川にかかる長い吊り橋が近くにある駅です。まずは吊り橋を渡って対岸へ、その後戻ってきて、やっぱり駅で撮るのが良いかなぁと、そちらへコサさんと向かいました。後にRACさんも到着し、吊り橋の上にはTetsuさんとあっきぃさん。それぞれ分かれて、SLを待ちます。残念ながらのぼりの新金屋方面へ向かうSLは、下り坂のため煙を吐かない状態。それでも汽笛を鳴らし、蒸気を上げ走り去っていきました。 続きを読む »
大井川鐵道-1 2013/06/13(Thu) 少し仕事が忙しく、ブログの更新が滞ってしまいました。何とか落ち着いてきたので、また更新頑張ろうと思います。ペコリ(o_ _)o))コサさん・Tetsuさん・RACさん・あっきぃさんと大井川鐵道に行ってきました。初めの話では、現像をどんな風にするのか?みんなで勉強会を!なんて感じだったのですが、がっつり撮り鉄合宿に変わっておりました(笑)あんまり鉄道に興味が無い私ですが、やっぱりSLは別格でした。遠くに聞こえる汽笛を聞いただけでテンションが上がって、姿を現した時にはもう夢中でシャッターを切っていました!早めにポイントに到着し、2台の普通列車で試し撮りをしたのに・・・。という訳で、少し戻って新金谷駅はこの下に。 続きを読む »